
2023年04月19日
4月、大規模な黄砂が日本列島に飛来しました。
山口県内では、12日朝にかけて降った雨が止んだ後、大陸から黄砂が飛来。
ぼんやり景色が霞んだ状態が続き、見通しが悪くなりました。
今回の黄砂は、朝鮮半島から、九州~北海道と広い範囲に飛来しています。
そもそも黄砂とはどういうものでどんな被害があるのか、屋根や外壁塗装に影響はあるのかをご紹介します。
黄砂の観測では、黄砂の観測を開始した時間と終了した時間、決められた観測時間の視程などを記録しています。
(国土交通省 気象庁HP参考)
黄砂による被害は、粒子状物質による大気汚染、視程の悪化による飛行機の運行障害、自動車や洗濯物への黄砂粒子の付着などがあります。
参考:環境省「黄砂問題検討会報告書」
気温が上がり、天気が安定してきました。
屋根や外壁塗装に適する季節到来です。
ご検討中の方、気になっている方は、まずはご相談ください。
お問合せはこちらから
受付時間:24時間【年中無休】
メールでのお問い合せはこちら※ゆめポイント加盟店ですので、ゆめタウンでのお買い物と同じようにポイントが積立されます。
お気軽にご相談ください
担当:加藤(かとう)