やねっとのスタッフブログ
やねっとのスタッフブログ

2022年08月25日

屋根瓦を支える漆喰の役割とは

台風の季節到来。最近はゲリラ豪雨も多く、屋根や外壁への影響が心配です。

今回は、屋根瓦を支える「漆喰」について詳しく説明します。

 

①漆喰とは

②屋根に使われる漆喰

③漆喰を放置することによるダメージ

④まとめ

 

①漆喰とは

 

そもそも漆喰とは何でしょう。

漆喰とは、消石灰(水酸化カルシウム)を主原料としています。

消石灰(水酸化カルシウム)とは、石灰石を焼いて水を加えたもの。

糊などのつなぎを加えて水で練ると、「漆喰」という壁塗料になります。

使用するつなぎは地域や時代によって異なります。

漆喰は、お城、蔵などに塗られるほか、一般的には洋室、和室にも使われています。

 

 ②屋根に使われる漆喰

 

漆喰は、屋根にも使われています。

屋根の頂上にある山形の「棟(むね)」や、土台を守るために塗られています。

棟と瓦の間の隙間を埋め、土台を雨風から守ります。また、瓦を接着させる役割もあります。

 

③漆喰を放置することによるダメージ

瓦は長持ちしますが、漆喰の寿命は瓦より短いといわれています。

風雨にさらされたり、日光に照らされたり、寒暖差があったりして、時間の経過とともに漆喰が朽ちたり、剥がれ落ちたりします。

屋根の漆喰は、定期的に状況を確認し、手入れやメンテナンスをしましょう。

 

では、状況の確認をせず、手入れやメンテナンスを怠るとどうなるのでしょう。

 

漆喰が剥がれたままにしておくと、土台がむき出しになり、雨で流れてしまいます。

土台が崩れると、漆喰の接着効果が薄れ、積み重なった瓦がずれたり、雨水が入り込んで漆喰が剥がれたりします。

漆喰の劣化が、瓦のずれを生み、やがては雨漏りへとつながります。

そうなると大がかりな補修が必要になってきます。

ぜひ早めに、経験豊富な専門業者に、屋根や瓦、漆喰のメンテナンスを依頼しましょう。

 

 ④まとめ

瓦屋根は丈夫、メンテナンス不要と思われがちですが、瓦をとめている漆喰の役割や重要性、その寿命について知り、定期的に点検することが大切です。

漆喰の劣化が、屋根全体のダメージにつながった事例も多いです。

早めの点検、早めのメンテナンスで、被害を少なくしましょう。

 

気になることがあれば、いつでもご相談ください。

お問合せはこちらから

受付時間:24時間【年中無休】

フリーダイヤル 0120-88-0874

メールでのお問い合せはこちら

※ゆめポイント加盟店ですので、ゆめタウンでのお買い物と同じようにポイントが積立されます。

雨もりすぐ対応します

社員写真

お気軽にご相談ください
担当:加藤(かとう)

■対応可能エリア(山口県)
岩国市・柳井市・玖珂郡和木町・玖珂郡平生町・熊毛郡上関町・熊毛郡田布施町・大島郡周防大島町・光市・下松市・周南市・山口市・防府市